2007.02.04
と、言うわけで。遅ればせながらプレイしてきましたよQMA4。
ホームに着いたときは満員でプレイできず、おとなしく待つことに。待ち時間で限定e-PASSも購入しました。と言うか、最近は何故かカップルが多いですねQMA。んー……なぜ?
ホームに着いたときは満員でプレイできず、おとなしく待つことに。待ち時間で限定e-PASSも購入しました。と言うか、最近は何故かカップルが多いですねQMA。んー……なぜ?
10分ほど待つと、ようやく空きが。待っている間にカードのデータ移行は済ませたので、新カードでプレイ開始。1からずっと継続してきたので、今回も継続しました。キャラはルキア、キャラネームはHNの元となったPONG9。
まずは予習……せずに、個人情報を閲覧。何が引き継がれているのか、まず確認したかったのですよ。はいはい、名前と先生と……ん? あれ? メダルとかは?
引き継ぎについて
・キャラ及びCNが引き継がれる(どちらも変更は不可)
3で選択可能状態になっている、ナビ役の先生を引き継ぐことができる
白服の引き継ぎは無し
・旧作でのイベントメダルはマジカに換算される。レートは1メダル=2マジカ
(獲得上限は500マジカ。ただし、ゴールド、シルバー、ブロンズメダルは一切換算されない)
・1の勲章や2のイベントメダルも引き継がれていると思われる
(そのため、旧作からのプレイヤーは一気に大量のマジカを獲得できる可能性がある)
・引き継ぎをしたプレイヤーには、特典アイテムとして特殊QMAカードが進呈される。
そして、このカードのデザインによって、いつからのプレイヤーなのかの判別ができる
(茶色カード=1から、水色カード=2から、黒カード=3から)
3からの引継ぎの場合、組はユニコーン組からとなる(修練生引継ぎでユニコーン組スタートを確認。)
・引き継ぎをした後も、3で普通に遊べます(SP等のデータもちゃんと記録される)
※QMA4 Wikiより
なんだよそれ……orz
しかもイベントメダルそんなに持ってないから30マジカしか溜まってないって話ですよ……コンマイさん……。
と言うか、今回マジックペットはいないんでしょうか? いつも卵があった場所に、なんかカードが表示されているんですが。コウモリ好きだったのに。プレイ開始時、すぐに『これは改悪されてる』と思いました。
さて、ルキアの身の上話のあと、クイズ開始。上の通り、継続なのでユニコーンからのスタートです。ちなみに今回はピクシー→セイレーン→ユニコーン→グリフォン→ケルベロス→サイクロプス→フェニックス→ドラゴンと言う組み分けだそうな。
予選で問題形式が多数決で決まるのに面白みを感じました。
で、2プレイしたあとの結果:0-1-0-0 1-0-0(0-1-0)
まだ月の頭ですし、ここで一気に使うわけにはいかない……と。
話は少し変わり、購買部のこと。リエルが予想以上に可愛くて驚きましたww そして……購買部、品物高いよ!
「QMA4」のキャラのおっぱいをさわると反応! 動画もあるぞ
なんて記事もあったので、憂さ晴らしも兼ねて早速検証!
……なぜ私はあんなムダな時間を……
結局予習一回もしてないな、なんて後悔した初QMA4でした。明日から通うかぁ!
気になるニュース:
「オープンアプリプレイヤー」版jigブラウザが登場――au新端末で利用可能に(+Dモバイル)
そろそろ私も変える時期かな。でもW21CA以上の衝撃を受ける機種が未だに出ないんですよ……。
ケータイ新製品SHOW CASE W51CA(ブルームピンク)(ケータイWatch)
これがVGA液晶なら心動いたかなぁ。
日テレ女性アナ自殺か/自宅マンションから転落
このアナウンサー好きだったのに……。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします。
KH2公式サイトオープン(◆めっつぉ:スクウェア&デジタルニュース)
Windows Vistaはアップグレード版でもクリーンインストール可能?(スラッシュドット ジャパン)
そのうち対策されそうですが。
アンパンマンができるまで その3
実は黒かったやなせたかし先生。
それにしてもこの住民達、ノリノリである。
想像すると笑えてきますw
何故か最終回が載っているアッパーズだか増刊ヤンマガだけ持ってます。改めて酷いなww
>>1は吹き替えでもよく聞くような。
なにこのゲームバランスwww Gも苦戦しているようです。
わくわくさんの顔が、あとからジワジワきますww
結局基本に忠実にキャラを作れば、それなりに良作として認められてしまうってことですか。
ちょwwwwww斬新な大学入試問題見つけたwwwwwwwww
とりあえず外出ることから始めよう、とw知識をひけらかすのは程々にということかな。
Windows Vistaすげえぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwww
無駄遣いとはこのことかwVistaをインストールするとゲームが動かなくなる件について
ごっすんごっすんは2位か……。
「アイマス」+擬人化OSの「THE OSM@STER」がスゴすぎ(マンガ☆ライフ)
世界の「国土の小さな国ベスト5」その収入源や特色まとめ(【魔天】)
モナコに行ってみたい……。ロリコンは少女を救う・・・か?「ロリコンフェニックス」/とらぶる2巻は春菜表紙(マンガがあればいーのだ。)
今日探しましたが売っていませんでした。「ジャンプの歴史を変えた(?)話題のコミック」 To LOVEる2巻 発売
マーラ様……攻略本にこれが載っていたときはビビったw
ペンギン娘1巻 告知ポスター「高橋てつや先生 最新刊!2月8日発売」
白熊と、その後ろにいるメイド(名前失念)が好み。遠坂凛イメージソングCD発売 「絶対領域 凛、発動!」(アキバBlog)
そういえば、植田さん担当キャラは絶対領域保有のケースが多いなぁ。くるみとか。
久しぶりに見たな、こんなの……。
またこういうことするw アジョットとか懐かしいww
しかし家庭的なシーンが意外と似合うなぁ、ベジータ様。
あるあるwww
ええええええ!! 道徳的にダメでしょこれはwwww
黒澤のようだ。
世の中なんとかなるもんだって!
最近のダッチワイフってすげえな(イミフwwwうはwwwwおkwwww)
>>139wwww
ここまで出来るのか……。
デスクリムゾン以上のものはあるんでしょうか?
やっぱりこれが画太郎先生ですよっ!
マンガではなし、しかも訳しただけなのですが、幻想と書いてファンタジー。
プロットの作り方はGの役に立ちそう? ……ってもう遅いかw
その発想は無かった。
国によって違ったんだ……。
間違いなくパンツァーバンディット。
こんな場所を車で走るって、ゲームでしか見たことないですよwww
コンビニ店員「このままでよろしいですか?」「袋に入れますか?」
みんな内心酷いんだなー……。将来なにがしたいの?
この先どうするの?
今なにが出来るの?
……orz
>>45と>>48で和んだ……。
PR
Post your Comment
Access
プロフィール
HN:
G PONG9
本家HP:
一言:
細々とゲーム作ってます。絵師が不在と言う致命的欠陥を持ってます。
何かご連絡があれば、本家HPのメールフォームをご活用下さい。
一応リンクフリー。
何かご連絡があれば、本家HPのメールフォームをご活用下さい。
一応リンクフリー。
書いたひと
リンク
ブログ内検索
最新記事
(07/27)
(07/12)
(05/28)
(04/06)
(03/20)
(03/17)
オススメ(AA)