忍者ブログ
2025.07.15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.09.30
トラックバックってTBって略すんですね。この先使わせてもらおうと思ったPONG9です。
おそらくこれから先、忍者ブログさんでトラックバックのお題が出るたびにお題に則したことを書いちゃうと思いつつ。

拝啓 10年後の自分へ、と言うことで。
未だに私の中で尾を引く、28日の日記で紹介した【反抗期のころに言った恥ずかしい言葉】を思い返しながら、つらつらと。
10年前のあなたは、とても親を困らせていることかと思います。でも怒らないで下さい。それを経て2016年のあなたがおるのです。2006年の私がやらかしてしまった失礼なコトでも何でも、全てひっくるめて2016年の私を構成している事実に感謝してみるくらいの器量を持っていてほしい。
……なーんてコトも10年後の自分は「何調子こいてんだお前」と思うんだろうなー。

Gの日記はすごいね。。。私怨が立ち込めておる。絶望の世界(リンク先は保管サイト)を、なぜか思い出した。
前々からGは、絵師のやる気を指摘しておりました。それでも私は今か今かと、一枚目のオリジナル絵の線画を待ち望んでおったのです。今でも期待しておりますが、先週に比べると期待濃度が薄くなっているかも。
それでも、PONG9は時雨氏を応援しています。

新絵師探す準備しといて……損は無い?

私事。
QMA4が一月に出るとか。あーあ、3は結局賢者にならないまま4に移行してしまいそう……。
アイドルマスターのX BOX360版とかも出るらしいですね。私はゲーセンの筐体の方、殆どやらないまま飽きてしまったんですが。それでも気になるのはなぜだろう?

気になるニュース:

東芝と富士通、パソコンに搭載したソニー製電池の回収を発表(NIKKEI.NET)
おーっと! 遂に発火が国内まで!! ……解りやすいソニータイマー?

IntelとIBMがPCI Expressの後継仕様を開発(スラッシュドット ジャパン)
私のPCにはPCI Expressすら載ってないです。AGP 4×にグラフィックカード載っけてます。買い替え、考えないと駄目かも。

煙のように消えた100万本…「ポケモン」最新作も桁外れ
ポケモン最新作、欲しいです。9/29が発売日だったと言うことしか知らないんですが、きっとマップはルビー以上に広いんでしょうな。と言うか、その前にDSを買わなきゃいけない。うわ、なんか欲しい欲しいしか言ってないや、自分。
Rioたんの 胸元に手を置いてマウス操作(ゲーマーライフ)
流石テクモさま、時代の先を歩んでおりますな。
PR
2006.09.29
あー配布方法がシェアかフリーかね。OK、OKわかったよ。フリーでいいと思うよ、オレは。
シェアは確かにちょっと図々しい気がしないでもないし、昨日も書いた通りに皆様からお金取るつもりはないし。

話題は変わって、床屋に行きたいっす。
非常に横着者なので、もう二ヶ月近く床屋に行ってません。よって髪型悲惨です。爆発してます。KH2のアクセルってわかりますかね?
アレをもうちょっと短くしてダサくした感じになってます。
しかしながら、床屋に行くような時間がない。月~土まで毎日授業(夜も)あるし、明後日の日曜は昼から学会に出なければならない。
そして困ったコトに、行きつけの床屋は全てが長い!

『10分くらい待って下さいね』

みたいなこと言ったくせに、30分以上は軽く待たされます。置いてある漫画の一冊くらい余裕で読破できます。
んで、切り始めてからがまた長い。めちゃめちゃ丁寧に切って、髭剃りも凄く上手です……が、一人あたり2時間近くかかります。
その間ずっと座っていると、尻が痛くなるんですよね。まぁ、家周辺の床屋の中では最も上手なので、他に行く所もないのですが。
あー……いつ切りに行けるかなぁ……

さて、また話題は変わって今度はシナリオです。
今日は夜も授業があったので、あまり執筆している時間はなかったのですが、やれるトコまではやったつもりです。
物語を創るなんて初めてなもんで、とにかく試行錯誤の繰り返しです(日記の初日に書けば良かった……
ボクの文章は意識しないとクドくなってしまう傾向があるので、なるべく注意しています。
しかし、PONG9に読んでもらうと色々とダメ出しされることがしょっちゅう……。
今書いているモノはまだ誰にも読ませてはいませんが、いずれPONG9に読んでもらって修正していくつもりです。その前に、自分なりにイイモノに仕上がるよう努力しますが。

ちなみに、全体の進行としては……うーむ……まだ10%の壁を突破できてないwww

そして、未だ全く動きを見せない絵師・時雨(仮名)。アイツ、たぶんやる気ないと思う。マジで期待できない(かも
こないだ大学でヤツに微妙にシカトされて軽くムカつきました。ちゃんと描いているのかなぁ……
メンバー(3人しかいないけど)の中で、連絡が取りづらい。せめて2週間以上前に頼んだオリジナル絵をさっさと完成させてほしい。
もし、アイツが抜けるなら、仕方ない。オレg(ry



………冗談ですwww
2006.09.29
驚きですよ、ホント。
まず、貼られてたTBが消えていたこと。
そして、こんな「結局アンタは何を伝えたいの?」みたいな駄文がヤフーの検索に引っかかっちゃってるらしいんですよ。検索ワードは

p2
pingpong
ジャンプ
卓球

……ごめんなさい。p2やジャンプのまともなレビューを期待してお越しいただいた方々。
……すみません。pingpongや卓球の記事を期待してお越しいただいた方々。
と言うかp2で来た方々はアレですか、女みたいな主人公とツンデレなヒロインに萌えちゃったクチでs(ry
って言うか、なんでスポーツ漫画って一番最初に野球で挫折するんだろう?

全然別の話。
昨日のシェアだなんだかんだってお話は、ゲームを作り終えた後の配布方法についてのつもりで書いたんです。でも、やはり伝わっていなかったことをGが教えてくれました。
なので、もう一度清書書きの気持ちで記します。
私はフリーのLiveMakerを使用してゲームを作るつもりです。それでゲームの配布方法ですが、フリーでの配布とするか、はたまたシェアとして配布するかを決めておりません。
ですが個人的には、【処女作・フリーソフトで作成したモノ】と言う観念から、お金を貰って配布するなんてのはずうずうしいことこの上ないと思ってます。
ですが私個人で決められることでも無いので、メンバー内で要相談事項だと踏まえております。

またまた全然別の話。
Gがマガジンのコトを書き連ねておりました。私も毎週読んでます。
だから私も、んー…気になった作品だけ一言二言書いてみたいな、と。

ダイヤのA:今週の展開、ちょっとタッチと被ってた気がする?
絶望先生:今週結構久米田先生はっちゃけてるなーって思ったのは私だけだろうか。
ムサシ:チハル選手に笑った。この作品ってアレよね、苗字って概念あまり無いよね。そして盛り上がってまいりました。遂に開催、異種格闘料理大会!

で、個人的な今週のマガジンのMVPは、仮面ライダーを作った男たち。
私はこういう漫画を「ふーん…」程度の感想しか抱かないタイプだったんですけど、コレは違いました。心踊りまくり。そして、思わず目から塩水を流してしまいました。二回も。
一度目の泣き所は、母子の死体を抱えながら平山少年が涙を流すシーン。本気の目で泣いていたコマに心打たれました。
二度目の泣き所は、そこから1ページめくったページ(ぇ
ページをめくる前に心を落ち着かせて、涙を止めたのですよ。それでページをめくると……うわぁ、また勝手に涙がこぼれるこぼれる。
立ち読みじゃなくて良かった。

気になるニュース:

「ビスタは家電にできない楽しみ方を提供できる」・マイクロソフト、ビスタの家庭向け機能を紹介(NIKKEI.NET)

刑務所のメシってどんなの?(痕跡症候群)

人類初、無重量で手術 フランスの医療チームが成功(asahi.com)
成功して良かったですね…。31回…3時間…正味11分…。

プレイステーション3:スペックも順調にダウン
“癒し”にはお香もハーブも必要ない――美少女とほんのちょっとの妄想力だけあればいい (ゲーマーライフ)
私はARIAファンでございます。このゲームの内容は知りませんが、恋愛要素が含まれていないなら欲しい。

全然成長してないデスノの典型的なニート体質な"良チン"(かーずSP)
それにしても、皆さんよくこんなの見つけますねぇ。感心します。

超こち亀が超すごすぎて卒倒しました(マンガがあればいーのだ。)
昨日、随分遅れてこの記事を見つけたんですが……冨樫先生…。だからこんなの作られちゃうじゃないですか…。

2006.09.28
PONG9め。壮大なストーリーとか言うなよなぁ。オレがプレッシャーに弱いヘタレだって知ってるくせに。よってモチベ低下~……頑張れねぇ……鬱モード突入~上昇は一体いつになるやら。
ちなみに、フリーかシェアかってのは、オレはフリーでいいと思います。元から金取るつもりで書いてる訳じゃないし、シェアを買うお金ないしw


最近、メッセンジャーの調子が非常に悪い。サインインすら出来ない状況………フザケンナ
エクスプローラも調子悪いので、オペラを使ってみると、結構使いやすい。よって現在メインはこっちでネット~
学校の回線とごっちゃになっているからだと思うが、PCに詳しくないんでどうしようもない……何かいい策はないかなぁ?

んで、学校でのヒマな時間を利用して執筆してはみましたが、どーにも出来が悪い。更にたったの二文しか書けなかった。ダメダメだ……。
まぁ、1話が終わったら修正入れるから、今は放っておいてもいいのかなぁ


おっと忘れていた。自分が欠かさず読んでいる雑誌の一つ、マガジン!
その中でも特に注目しているのが、ある不良料理漫画。今回はまたスゴイ展開でしたな。やっぱ4回転跳べなきゃダメだよなぁ。てか出場前の選手控え室なんて入れるのだろうか?
U‐19の大会って……前のページに出てた3人が19以下かよ?!
やっぱその辺のギャグ漫画よりも質が高い。あれがあってこそのマガジンっすねぇ。


軽く鬱な気分のまま、ふと読んでみたPONG9のトコの『反抗期のころに言った恥ずかしい言葉』
………なんつーか、めちゃめちゃ感動しました。アホなこと言ってないで、もっと人生楽しんでみようと思います!
すっげぇ単純思考! そこにシビれる! あこがれるゥ!
いよーっしゃ書いてやるぜぇー!!
2006.09.28
そろそろこの重い腰を上げなきゃならん、と自分に喝入れ。けれど、一体何から始めればいいやら?
ま、考えていても埒は明かない、ならば少しずつでも動き出そう!
なんて具合なPONG9です。

トラックバックを貼ってくれた方がいて、どんなブログなのかなぁ? とか思って見てみると…うーん? 悪戯?
でもま、消さないけどね。なんせ初めての書き込みですしww

Gくんが日記を頑張って書いてくれてます。やっぱりシナリオ担当が日記とか書いて現状報告してくれると、ゲームの作成を目指すHPとして、ちょっと様になってるような気がします(ぇ

ゲーム本編の話。
Gのお話を聞いてると、シナリオはとてつもなく長い気がします。1シナリオあたりのクリア時間は裕に4時間越えているのでは? と言うか一日じゃ無理?
そんな風に思えてしまうほど、壮大なスケールなのですよ。
そんな大きいお話を考えているのに、モチベーションが激変しやすい人・G。そんな彼がシナリオを書き終えるのは果たして何ヵ月後か、何年後か……?
企画倒れだけは勘弁してほしいところ。

ゲーム作成にあたっての話。
ゲームを作成するために使うツールを決めました。LiveMaker、使わせていただきます。シェアとかフリーとか、そういうのはまだ決めてないです。けど、個人的には、フリーソフトで作ってシェアと言うのもちょっと……と思ってます。
ま、その辺はおいおいスタッフと相談していきたいと。

全然別の話。
そういえば、ひぐらしのなく頃に祭の発売日が12月21日に決定したようで。うぅ、お金貯めないと…。

気になるニュース:

シャープ、3人に違う映像を見せられる液晶ディスプレーを開発(NIKKEI.NET)
携帯にもこの液晶ディスプレイを搭載することを想定しているようですが、用途が思いつきません。私の貧困な想像力、ここに露呈。

オーディオテクニカ、18通りの装着が可能なイヤフォン(Yahoo!ニュース)
こういう自分に合わせて使用する機器って好きです。自分だけの、と言うのが、私の中でステータスになっているのかなぁ。

ベクター、ウイルス感染の疑いでライブラリのダウンロード停止中(スラッシュドット ジャパン)

高橋名人「ゲームは1日1時間」の真実を語る(【魔天】)
ハドソンの標語、素敵過ぎます。

反抗期のころに言った恥ずかしい言葉(ゴルゴ31)
私が親に言った覚えのある言葉も載ってました。どこの家庭もほぼ同じと思うと共に、全国のお父さん・お母さんを尊敬した。昨日のお話と繋がりますけど、何かもう、ありがとうと同時にごめんなさいですね。

ハイ全部幻想でした(かーずSP)
(ネタとしての)斬の重要性を知った。
2006.09.27
教職課程を取っていると、2部の時間帯に授業が入ってしまいます。それが今日。19時30分から講義って……かったりぃー!
だからってサボっていい訳じゃないんで、ちゃんと出ましたけどね。教授のお話がハンパじゃなく眠気を誘ってきました。
ツラかったんで、落書きのつもりでゲームの主人公を描いてみると、意外とイイ感じに。調子に乗って教授の似顔絵とか描いていたら、眠気がなくなった代わりに授業はサッパリ……
このままじゃ単位危ないかもww

今日はシナリオも書かなかったしなぁ。
モチベ低下しつつあります……絵師が頑張ってくれたら、オレも頑張れる(かも

PONG9は……そうだな、今度またどっか行こうぜ。とか言っておくw
2006.09.27
思い立ったら即実行は、おそらく損をする。本当にそう思う。トラックバックなんてやったこと無かったんだから、いきなり大手サイトはマズいって思ってました。思ってた上に理解もしたのに……今日もやっちゃいますよ、トラックバック。
今日は忍者ブログで出されているお題にトラックバックしてみよう、と言うことで、少し内輪よりってコトになるんでしょうか。

私の宝物。そうねぇ……人生身体が資本ですし、自分自身だろうか。金品は大切だけど、宝物だとは思わないしなぁ。あー…でもね、やっぱりここまで人生やってこれたワケを考えると、やっぱ私が生きてきた環境に関わる全てが宝物ってことになるのかな。
家族、親戚、友人。私の人生に関わってくれた全ての方々。今更ながら、しかもこんな辺境でだけど、ありがとうと一言お礼を。

全く別の話で。テストは遂に27日を以って終わる。ここまでのテストを見て、最終日のテスト勉強は必要ないと踏んだ私。よって無勉ですww
私の実力だけでどこまでイケるのか? 非常に楽しみかもしれません。

さて、Gがジャンプの感想を述べておりましたが。ちょっとアレですよね、タイトル忘れたのにレビューと書くのは……ね。
だから私が補足。ピンポン漫画のタイトルは「P2! let's Play Pingpong!」。雷が落ちてきたり計算式が目の前に浮かんだりしない卓球漫画になりそうです。個人的な意見として、第一印象は○。

追記・テスト終了。返ってこないと何とも言えないんですけど、自分の中では概ね満足かな?

気になるニュース:

オンラインゲームのアイテム詐取、24歳男を逮捕
2ちゃんねるの「ひろゆき」失踪…掲示板閉鎖も(【魔天】)

中1少女が不正アクセス。でも、パスワードも安易だった。(スラッシュドット ジャパン)
リアルしーぽんは逮捕されます(ぇ

今度は原人!? 『シーマン2 ~北京原人育成キット~』(ファミ通.com)
えーっと…原人でもシーマンなんですかねぇ?
  BackHOME : Next 
さぽている
プロフィール
HN:
G PONG9
本家HP:
一言:
細々とゲーム作ってます。絵師が不在と言う致命的欠陥を持ってます。

何かご連絡があれば、本家HPのメールフォームをご活用下さい。

一応リンクフリー。
ブログ内検索
バーコード
オススメ(AA)










公開雑記に駄文補正 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]