忍者ブログ
2025.07.13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.10.16
やはり深夜のバイトは辛かった。
働いている最中はあまり疲れを実感しないもので、自宅に帰って眠り、起きた後が辛いんです。
そして18時からまたバイト……非常に疲れました。
PR
2006.10.13
カテゴリーを少しだけ細分化。多少ブログっぽくなっただろうか。

現在少しお疲れモード。少ない睡眠時間の中でのバイトは嫌味なほど眠気を誘い、睡魔は私の精神を、少しずつ、少しずつ、しばしば大胆に削ってゆきます……。なので、本日は睡眠時間確保のため文章少なめです。

2006.10.12

昨日の日記にコメントが残されていました。とても恥ずかしい。
何故なら、そのコメントは原画候補の人のものだから。内輪にコメント残されるのがこんなに恥ずかしいモノとは……。

2006.10.03
何だか微妙に暗いタイトルですが。別にこれと言って暗い話ではありません。
アクセス解析を見てみると、週の頭のアクセス数って少ないんです。週末にかけてどんどんアクセス数が増えていく、と。
HPの管理者なら誰でも抱く欲だと思うんですが、アクセス数は多い方が良い! 少ないとちょっぴりヘコみますw 一日100ヒットなんて高望みはしてませんけど、それでも常時週末くらいのアクセスくらい稼ぎたいモノです。
いつかそんな日が来ることを信じて、今日も書きます、この日記。

昨日の日記に出てきた友人は、私が風待黒雨のコンセプト等を説明する前にグロいと申しておった。曰く、ゲームのコンテンツを見た瞬間「グロい」と思ったそうな。更に、ストーリーの項目を見て「暗い」と感じたそうな。
絵師になるやもしれない友人はグロデスク表現に対して免疫がありません。型月の作品全般苦手だと言っていた様な。だから、彼の意見は少し過剰なのかもしれません。
と言うか私は、暗い・グロいと言う感想を抱いてもらったなら、寧ろ成功だと思っています。Gの話を聞いていると、確かにそういう要素を含ませながら展開する話だと思うので、掴みはOKなんじゃないかな、とw

小話。
昨日までの購入済みの漫画の処理ですが、今日は何も変わりなし。寧ろジャンプの44号を買ってしまったせいで、処理すべきものが増えてしまった……。更に、超こち亀を購入検討中でございます。
ジャンプの中で一番気になる漫画は斬ですが、何か?
追記:またトラックバックしました。大手に。やらなきゃよかった。

気になるニュース:

東芝、パソコン搭載型でHD-DVDに記録できる駆動装置(NIKKEI.NET)

Impress Watch、ついに「家電 Watch」を創刊(スラッシュドット ジャパン)
私、家電製品エンジニア・アドバイザの検定を取ろうとしています。まぁそんなことは関係なく(ぉ)、家電製品の最新情報や面白い情報を得られるの嬉しいかも。

早売り「週刊少年ジャンプ」45号(10/7発売)からの情報(ゴルゴ31)
OVER TIMEより斬の方が注目されとるのですね。それも当然の流れ……なんでしょうか。今の私に公平な判断は出来ません。

バーミヤン遺跡に「人間と猿」壁画発見 7世紀前半
関連:人面と猿「同居」 バーミヤン遺跡で壁画発見(カトゆー家断絶)

名前こそ「電気街口」だけど、目立つ広告は家電・パソコン以外(アキバBlog)
2006.10.01
私、バイトが無い日はランニングと筋トレを日課としてます。でも、テスト期間中は流石に控えておりました。
で、本日ようやく再開。……やはり運動は良い! ただ前だけ見てひたすら走る。それだけなのに、体のテンションがどんどん上がっていく気がするんですよ。何故かその時だけ、住みなれた土地の景色も新鮮に見える気がします。
二週間近く走っていなかったので、ちょっとタイムが落ちていました。でも、そんなことはあまり気にしない。運動することでカタルシスを得られただけで満足です。
走った後は筋トレ。腕立て伏せ20回、指立て伏せ10回、それと腹筋30回。
筋トレというには少し甘いかもしれませんが、「継続は力なり」という言葉の通り、続けていれば少しくらい意味のある事になると思ってます。

今日のGの日記も、少し恨み言がありましたな。と言うか、私の知らないところで時雨氏が解雇されておるのですがww
その時雨氏に関することで、私が客観的に見て「これは良くない」と判断した部分だけ、線引いておきました。大したコトじゃないかもしれないですが、私が閲覧者としてこの日記を読んだときに、ちょっぴり不愉快になるところだったので。まぁ気になるならちゃんと消せ、と思われるかもしれませんが、私が書いた記事じゃないので、そこまでの権限は無いかと。

私事。
今日は漫画を3冊購入。

・ハヤテのごとく!(8)
・さよなら絶望先生(5)
・週間少年チャンピオン(44号)

まぁ、まだ買っただけで読んでいないのですが。積み漫画にならないようにしなければ。
そういえば、【いぬかみっ!】の劇場版が出るそうな。個人的には……えー? って感じかも。

気になるニュース:

「平成の青函連絡船」構想 青森市が復活目指す(asahi.com)
道民としても少し気になる、今後の動向。

ベクターのウイルス被害、一部ライブラリ作品にウイルス感染が確認される(スラッシュドット ジャパン)
先日紹介した記事の続きです。私は9/27にベクターから何もダウンロードしていませんが、覚えがある方は至急対処を。

ソラと仲間たちが再び扉を開く!! 『キングダム ハーツII ファイナル ミックス+』(ゲーマーライフ)
WJにも少し情報が出ていました。これは欲しいとか言う前に、購入確定。全てはシークレットEDの為に……!

ポケモンもこち亀30周年記念仕様(ぷらずまだっしゅ!)
やっぱりこち亀は凄い(違
2006.09.30
トラックバックってTBって略すんですね。この先使わせてもらおうと思ったPONG9です。
おそらくこれから先、忍者ブログさんでトラックバックのお題が出るたびにお題に則したことを書いちゃうと思いつつ。

拝啓 10年後の自分へ、と言うことで。
未だに私の中で尾を引く、28日の日記で紹介した【反抗期のころに言った恥ずかしい言葉】を思い返しながら、つらつらと。
10年前のあなたは、とても親を困らせていることかと思います。でも怒らないで下さい。それを経て2016年のあなたがおるのです。2006年の私がやらかしてしまった失礼なコトでも何でも、全てひっくるめて2016年の私を構成している事実に感謝してみるくらいの器量を持っていてほしい。
……なーんてコトも10年後の自分は「何調子こいてんだお前」と思うんだろうなー。

Gの日記はすごいね。。。私怨が立ち込めておる。絶望の世界(リンク先は保管サイト)を、なぜか思い出した。
前々からGは、絵師のやる気を指摘しておりました。それでも私は今か今かと、一枚目のオリジナル絵の線画を待ち望んでおったのです。今でも期待しておりますが、先週に比べると期待濃度が薄くなっているかも。
それでも、PONG9は時雨氏を応援しています。

新絵師探す準備しといて……損は無い?

私事。
QMA4が一月に出るとか。あーあ、3は結局賢者にならないまま4に移行してしまいそう……。
アイドルマスターのX BOX360版とかも出るらしいですね。私はゲーセンの筐体の方、殆どやらないまま飽きてしまったんですが。それでも気になるのはなぜだろう?

気になるニュース:

東芝と富士通、パソコンに搭載したソニー製電池の回収を発表(NIKKEI.NET)
おーっと! 遂に発火が国内まで!! ……解りやすいソニータイマー?

IntelとIBMがPCI Expressの後継仕様を開発(スラッシュドット ジャパン)
私のPCにはPCI Expressすら載ってないです。AGP 4×にグラフィックカード載っけてます。買い替え、考えないと駄目かも。

煙のように消えた100万本…「ポケモン」最新作も桁外れ
ポケモン最新作、欲しいです。9/29が発売日だったと言うことしか知らないんですが、きっとマップはルビー以上に広いんでしょうな。と言うか、その前にDSを買わなきゃいけない。うわ、なんか欲しい欲しいしか言ってないや、自分。
Rioたんの 胸元に手を置いてマウス操作(ゲーマーライフ)
流石テクモさま、時代の先を歩んでおりますな。
  BackHOME : Next 
さぽている
プロフィール
HN:
G PONG9
本家HP:
一言:
細々とゲーム作ってます。絵師が不在と言う致命的欠陥を持ってます。

何かご連絡があれば、本家HPのメールフォームをご活用下さい。

一応リンクフリー。
ブログ内検索
バーコード
オススメ(AA)










公開雑記に駄文補正 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]